3月10日
創立55周年記念事業として植樹を実施
開催日:2018年3月10日(土)
報告者:職業・社会奉仕委員長 大友 敬
場 所:五郎様の森市民緑地
報告者:職業・社会奉仕委員長 大友 敬
場 所:五郎様の森市民緑地
2018年3月10日(土) 創立55周年記念事業として植樹を実施
世田谷区玉川台二丁目の「五郎様の森市民緑地」( 用賀駅から徒歩5分程度)にて、
記念植樹を実施しました。
これは、2017-18年度国際ロータリー会長であるイアン・ライズリー氏が提唱する
ロータリアンによる植樹の方針に従って、
東京世田谷ロータリークラブ創立55周年記念事業の一貫として
記念植樹を実施したものです。
参加者でシンボルツリーの梅の木、なんてん(南天)、まんりょう(万両)等を植えました。
お近くにお越しの際は、どのような樹木に育ったか、是非ご確認ください。
シンボルツリーの梅の木を植樹する左から三冨純一会長、田中真一郎幹事、
梅の木をはさんで、笹川徹次年度会長
シンボルツリーの梅の木 と記念植樹参加者の記念撮影
なんてん(南天)の植樹を行っているところ。
まんりょう(万両) の植樹を行っているところ。
全ての植樹が完了した後の参加者による記念撮影
Comments are closed.