委員会紹介

COMMITTEE

HOME > 委員会紹介

当クラブの委員会は下記の通りです。

例会や記念行事等での合唱をサポートしています。
ニコニコ委員会 大黒哲男委員長
ニコニコ委員会 大黒哲男委員長
チャリティーイベントを企画・運営し、当クラブの奉仕活動の原資を集めています。

また、例会で会員の「おめでたい出来事」を発表し、会員間で嬉しい(ニコニコ)気持ちを共有するとともに、世界中の人々にもニコニコして貰いたいという優しい気持ちを涵養しています。

最近の活動

NEW ACTIVITIES

ニコニコチャリティボーリング大会

タイトル:ニコニコチャリティボーリング大会実施日:2021年10月20日(水)場所:東京ポートボウル報告者:会報雑誌広報委員会 副委員長 松本宣春2021年10月20日(水)、東京ポートボウルにてニコ ...

続きを読む
ニコニコチャリティボーリング大会
プログラム委員会は毎週水曜日の例会の日に各界の著名人による卓話を行っています。
その内容は、政治・経済・文化・スポーツ等に長年携ってこられたかたの含蓄のあるお話をお届けしております。
当クラブへ入会を希望する方を増やしたり、会員の例会や行事への出席を促します。
会報雑誌・広報委員会 夏目圭介委員長
会報雑誌・広報委員会 夏目圭介委員長
週報へ掲載する原稿や写真の撮影・収集、当クラブホームページの運営、SNSを通じた情報発信を主に行っています。

最近の活動

NEW ACTIVITIES

当クラブのホームページをリニューアルしました

当クラブのホームページをリニューアルしました!クラブの活動状況や予定等をこちらにアップして参ります。

続きを読む
当クラブのホームページをリニューアルしました
創立60周年記念実行委員会 山田充宏委員長
創立60周年記念実行委員会 山田充宏委員長
2022年-23年度に東京世田谷RCは創立60周年を迎えます。

記念式典は2023年3月15日にザ・キャピタルホテル東京で開催予定です。

新型コロナウィルス感染状況で開催出来るかは未定ですが、
伝統のある東京世田谷RCらしい、ロータリーの原点である「親睦と奉仕」

を感じられるような創立60周年になるように今年度から準備をしていきます。
危機管理委員会 山崎岳人委員長
危機管理委員会 山崎岳人委員長
当クラブの危機管理計画の立案と対応を行います。
国際奉仕委員会 西村弘之委員長
国際奉仕委員会 西村弘之委員長
海外のクラブと共同で現地のニーズに即した奉仕プロジェクトを行っています。
フィリピンへの消防車,救急車の寄贈,タイ北部の病院への医療機器の寄贈,タイの地方都市の小学校の
公衆衛生向上,カンボジアの初等教育の向上支援,ベトナムの地方都市での小学校建造など。

最近の活動

NEW ACTIVITIES

タイ王国小学校多目的運動場改修プロジェクト

タイトル:創立60周年記念事業タイ王国小学校多目的運動場改修プロジェクト贈呈式典実施日:2022年2月20日(日)場所:バーンクンメートゥンノイスクール報告者:国際奉仕委員会 委員長 小野邦寿タイ北部 ...

続きを読む
タイ王国小学校多目的運動場改修プロジェクト
米山記念小学生の受け入れや、日本滞在中の生活面のサポートを行います。

最近の活動

NEW ACTIVITIES

米山記念奨学生の楊宇軒さん最後の例会で卓話

米山記念奨学生の楊宇軒さんが例会に参加するのは本日で最後。「米山記念奨学生として」というタイトルで卓話をしてもらいました。楊さんのこれまでの歩み、大学の卒業論文について、これからの展望について語って頂 ...

続きを読む
米山記念奨学生の楊宇軒さん最後の例会で卓話
職業・社会方針委員会 田中真一郎委員長
職業・社会方針委員会 田中真一郎委員長
当クラブの会員が社会奉仕活動に参加し、クラブ内外の会員の有効を深め、地域社会に貢献することを目指します。
当クラブの4大行事(納涼例会・親睦旅行・忘年家族会・観桜会)をはじめとする親睦活動の企画や運営を行います。
4大行事の他、2~3ヶ月に1回程度開催される三水会やゴルフコンペの運営にも携わります。

最近の活動

NEW ACTIVITIES

2021-2022年度 親睦委員長杯

去る9月28日、大利根カントリークラブにて親睦委員長杯が開催されました。初参加の堀川会員も参加され、合計9名にて大いに楽しみました。優勝は驚異の30台を叩き出した安藤会員!ベスグロ賞も受賞!おめでとう ...

続きを読む
2021-2022年度 親睦委員長杯
このページの先頭に戻る