-
世田谷区こども食堂へ米1トンを寄贈
2025年01月16日(木)当クラブの今年度の地域社会奉仕活動として、昨年度に引き続き世田谷区内のこども食堂へ米を寄贈しました。今年度は地区の補助金は使わず(使えず)一般会計で700,000円を予算化し、米約1トンを購入しました。本日は世田谷区社会福祉協議会様(以下、社協)の倉庫へ米を搬入して参りました。ここから各こども食堂へ配布されます。本日は社協の方にも搬入のお手伝いを頂いたのですが、その際に聞けた話は以下の通りです。・ ... 続きを読む -
世田谷区こども食堂ハロウィンパーティー
2024年10月30日(水)2024年10月30日(水)、世田谷区内のこども食堂のお子さんをお招きしてハロウィンパーティーを開催しました。こども食堂のお子さん向けのハロウィンパーティーは当クラブとして初の試みで、「本当に来てくれるだろうか」「楽しんでもらえるだろうか」ととても不安でしたが、みんなに喜んでもらえたようで良かったです。貸しホールを借りての開催なので、準備も会員自らで行います。スーパーガールに扮した矢作会員ウォーリ ... 続きを読む -
福島市内こども食堂食料寄贈
2024年10月24日(木)当クラブは今年度の地区補助金を活用した奉仕活動として、当クラブの友好クラブである福島ロータリークラブ様との御縁により、福島市内の子ども食堂へうどん(乾麺)を約1トン寄贈しました。本日は福島市役所で寄贈式があり、木幡市長から感謝状を頂きました。その後、福島ロータリークラブの皆様と、福島ロータリークラブの会員であられる日比野様が社長兼オーナーシェフをお務めの「石林」さんで美味しいお昼を頂きました。夜は ... 続きを読む -
茅ヶ崎サザンビーチ海岸清掃
2024年07月19日(金)2024年7月15日(月)に、当クラブは姉妹クラブの茅ヶ崎ロータリークラブ様と一緒に、茅ヶ崎サザンビーチの海岸清掃を実施してまいりました。空き缶やペットボトルといった大きなゴミはあまり落ちていませんでしたが、砂浜にはマイクロプラスチックになる得るような小さなプラスチック片が多数落ちていまして、環境問題をとても身近に感じました。今年は時間を間違えることなく朝8時に茅ヶ崎駅に集合し、茅ヶ崎サザンビーチ ... 続きを読む -
タイ王国コンケーン病院へ医療機器を寄贈
2024年06月26日(水)2024年6月24日(月)の14時半から、タイ王国コンケーンにあるコンケーン病院にて、医療機器(約500万円分)の寄贈式がありました。当プロジェクトはタイ王国コンケーンにあるミタラープロータリークラブ様との共同事業で、グローバル補助金を活用して実施しました。当クラブを代表して、私松本、種市・清水国際奉仕委員の3名が参加して参りました。特別に納品された内視鏡を見せて頂きました。肺の中もモニタすること ... 続きを読む