卓話予定

ROUND TABLE MEETING

HOME > 卓話予定
  • 月日
  • 演題
  • スピーカー
  • 所属
  • 7月2日
  • 会長方針
  • 洪 崇富 会長
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 7月9日
  • 休会
  • 7月16日
  • クラブ協議会(全員参加・14時まで)
  • 7月23日
  • 休会
  • 7月30日
  • イニシエーションスピーチ
  • 山本 真弘 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 8月6日
  • 100年後に残すべき大切なもの
  • 代表理事 坂井 志暢 様
  • 一般社団法人日本礼法道協会
  • 8月13日
  • 休会
  • 8月20日
  • 休会
  • 8月27日
  • 納涼夜間例会
  • 9月3日
  • ロータリー財団と米山記念奨学会について
  • 高橋茂樹会員・山田康生会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 9月10日
  • 南モンゴルの歴史と現状
  • 非常勤講師・南モンゴル学者 ボヤント様
  • 桐蔭横浜大学
  • 9月17日
  • 台湾VTTプロジェクト報告会
  • 髙橋茂樹 国際奉仕委員長・大友敬 地区VTT委員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 9月24日
  • 休会(台北西北RC創立65周年記念式典に振替)
  • 10月1日
  • イニシエーションスピーチ
  • 下津 弘享 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 10月8日
  • ガバナー補佐訪問|クラブ協議会(全員参加・14時まで)
  • 10月15日
  • 休会
  • 10月22日
  • いくつになってからも脳は成長する
  • 品田 マルクス 高志 様
  • ソーシャル・コネクト株式会社 代表取締役
  • 10月30日
  • 2025-26年度RI(国際ロータリー)協調事項及び地区運営方針(ガバナー公式訪問)
  • 田中 靖 ガバナー
  • 東京小金井ロータリークラブ
  • 11月5日
  • 休会
  • 11月12日
  • イニシェーションスピーチ
  • 尾中 俊之 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 11月19日
  • 米山記念奨学生の卓話
  • 王 語晴(おう ごせい)様
  • 米山記念奨学生
  • 11月26日
  • 通らない声・滑舌が悪い声もたった30分で あなたの声が変わる ビジネス ボイストレーニング 実践
  • 秋竹 朋子 様
  • ビジヴォ代表
  • 12月3日
  • イニシェーションスピーチ
  • 安野 基 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 12月10日
  • 変拍子貴公子のバイオリニストTsumuziが贈る5拍子の楽曲の魅力
  • Tsumuzi 様
  • ヴァイオリニスト
  • 12月17日
  • ※忘年家族会のため卓話は無し
  • 12月24日
  • 休会
  • 月日
  • 演題
  • スピーカー
  • 所属
  • 1月14日
  • イニシェーションスピーチ

  • 村井 壽文 会員

  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 1月21日
  • 癌の早期発見の最前線(副題:マイクロRNAによる取り組み)

  • 豊田 高行 様
  • Craif株式会社 CLO 
  • 1月26日
  • 脳と心の健康

  • 毛内 拡 様
  • お茶の水女子大学 基幹研究院自然科学系・助教
  • 2月18日
  • グループディスカッション(ディスカッションテーマは未定)
  • 会員各人
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 3月4日
  • イニシェーションスピーチ
  • 柿崎 浩司 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 3月18日
  • 国際奉仕についてとグループディスカッション
  • 西村 弘之 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 3月26日
  • ハグで気づいた本当に伝わる英会話
  • 岡崎 梨乃 様
  • 株式会社グローバルメンター 代表取締役
  • 4月22日
  • 職業社会奉仕についてとグループディスカッション
  • 三冨 純一 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
  • 6月3日
  • イニシエーションスピーチ
  • 小河原 健 会員
  • 東京世田谷ロータリークラブ
このページの先頭に戻る