-
「これからの時代は「アトツギ」が熱い ~「後継ぎ」から「アトツギ」へ~」
2024年02月21日(水)卓話実施日:2024年02月21日(水)
卓話タイトル:「これからの時代は「アトツギ」が熱い ~「後継ぎ」から「アトツギ」へ~」
卓話者:佐藤 直 様
所属:ボイスクリエーションシュクル
今日の世田谷ロータリークラブの卓話は、
ボイスクリエーションシュクルの 佐藤 直さんにお話を頂きました。タイトルは、
「これからの時代は「後継ぎ」が熱い~「後継ぎ」から「アトツギ」へ」」
で、ご自身がお母様の創業した「声磨き®」の事業の説明を頂いた後、
・後継者として心掛けてきたことはなにか
・2年連続のアトツギ甲子園へのチャレンジとそこから得たもの
・カタカナの「アトツギ」が地方創生になる
についてお話をいただきました。
メモしたことを3つほどシェアしますと
ー家業に戻って、はじめ精神的に重かったのは「佐藤さんの娘さん」からどう脱却するか。そのために自分にしかできないメディア露出やビジネスコンテストへの参加などを積極的に行った
ー今までの中小企業の後継者対策は、40代以降の後継者になった後の支援が全てであったが、
アトツギ甲子園など20代・30代の勢いのある後継者候補を発掘・支援できるイベントの創設によって、
今までリーチできていなかった層への対策がはじまっているーアトツギ甲子園などの取り組みで
「ぼんぼん」「すねかじり」「しがらみ多い」といった【後継ぎ】のイメージから
「事業の成長と永続にコミットする」「家業らしさと自分らしさを活かして、
時代にあわせたイノベーションをする」という【アトツギ】
もあるのだと認識が変わってきている(イケてる後継ぎもいる!)
といったことをメモしました。
アトツギ甲子園のようなビジコンでのプレゼンや数々の声磨き®での講演活動で
プレゼンテーション慣れはされているのだと思いますが、
それ以上に「アトツギ」であることに”ハキハキ”と”誇り”をもってお話する姿に感銘を受けました。すでに日本の多くの中小企業の多くが後継者不足に悩まされており、
今後さらにその数が増えることが社会課題になっていますが、
佐藤さんのような元気なアトツギが増えれば、一気に日本が良くなりそうとまで思えました。今回、学習院大学の江口ゼミの後輩という縁もあって卓話をお願いしたのですが、
プレゼン中に「イメージは事実より重い」という江口先生語録も入れてくださったのも嬉しかったです!佐藤さん、本日は素晴らしい卓話ありがとうございました。
今後の更なる活躍を心から祈念しております!!
出典:東京世田谷ロータリークラブ 高井宗也 会員 Facebook投稿記事